株主優待のカタログ到着

6月9日に、テイ・エステックから株主優待のグルメセレクトカタログが届きました。
私は200株を1年未満の保有で、
3000ポイント(概ね3000円相当)の内容のカタログがもらえました。
株主優待がもらえるのは200株からで、株数が増えるともらえるポイントが増えていきます。
また、継続して200株以上を保有するとその期間に応じてもらえるポイントが増えていきます。
※詳細は下記「必要保有株数・必要継続保有期間」に一覧表を記載しています。
カタログの内容はこんなかんじ(2000ポイントから1万8000ポイント)










カタログに掲載されているのは、
グループの事業所所在地(栃木、埼玉、新潟、静岡、愛知、三重、熊本、その他海外など)にゆかりのある食品だそうです。
カタログで選んだ優待品(はちみつ)到着

9月4日に、株主優待のカタログ掲載のはちみつ(3000ポイント=概ね3000円相当)が届きました。

カナダ産とアルゼンチン&メキシコ産のはちみつです。
加糖されていない「純粋はちみつ」なのがうれしい。

賞味期限は2027年6月末あたりで約2年くらい。
我が家は、朝食のトーストにかけたりヨーグルトに入れたりとはちみつを常備しているので、
はちみつは重宝します。
どんな会社?
自動車内装部品メーカーで、四輪車や二輪車用シートを中心とした自動車内装品の開発・生産しています。
主力事業は、自動車の座席(シート)やドアトリムなどの内装部品の設計・開発・製造で、国内外13ヵ国に拠点を展開し、グローバルに供給を行っています。
株主優待の内容
3月末日
保有株数・継続保有期間に応じて、
3000ポイントから3万6000ポイント(1ポイント=概ね1円相当)を進呈。
※詳細は下記の「必要保有株数・必要保有継続期間」に一覧表を記載しています。
進呈されたポイントは、グループの事業所所在地(栃木、埼玉、新潟、静岡、愛知、三重、熊本、その他海外など)にゆかりのある食品と交換可能。
※カタログ&申込ハガキが送付されます。(株主優待申込サイトからの申込も可能)
ポイントは、翌年に繰り越すことはできないので、申込期限内に利用しないと失効します。
6月上旬にカタログを送付予定
必要保有株数・必要継続保有期間
ポイントは、翌年に繰り越すことはできません。
| 1ポイント =概ね1円相当 | 1年未満 | 1年以上3年未満 | 3年以上5年未満 | 5年以上 |
|---|---|---|---|---|
| 200株以上 | 3,000ポイント | 4,000ポイント | 5,000ポイント | 6,000ポイント |
| 600株以上 | 7,000ポイント | 9,000円分 | 11,000ポイント | 13,000ポイント |
| 1000株以上 | 14,000ポイント | 17,000ポイント | 20,000ポイント | 23,000ポイント |
| 3000株以上 | 24,000ポイント | 28,000ポイント | 32,000ポイント | 36,000ポイント |
※継続保有期間は、9月30日および3月31日現在の株主名簿において、同一株主番号により連続で記録された回数および保有株数に基づき決定されます。


