株主優待:グループ店舗で利用できる株主優待券

10月2日に、物語コーポレーションから株主優待の「株主様ご優待カード(3500円分)」が届きました。
この会社は飲食店を展開していて、その店舗で利用できる株主優待カードです。

お肉関係(焼肉・しゃぶしゃぶ・とんかつ)のお店が多めだよ。
・焼肉きんぐ — 焼肉食べ放題が中心
・焼きたてのかるび — 焼肉/焼きたてカルビ系
・牛たん大好き 焼肉はっぴぃ — 牛たん専門・焼肉店
・熟成焼肉 肉源 — 焼肉高級路線
・丸源ラーメン — ラーメン専門店
・二代目丸源 — 上記丸源ラーメンの関連ブランド
・熟成醤油ラーメン きゃべとん — ラーメンの別ブランド
・濃厚中華そば 餃子 丸福 — 中華そば・餃子専門
・寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 — 寿司&しゃぶしゃぶの店
・魚貝三昧 げん屋 — 魚貝料理店
・しゃぶとかに 源氏総本店 — しゃぶしゃぶ・かに料理店
・お好み焼本舗 — お好み焼き系の店
・果実屋珈琲 — カフェブランド
・熟成肉とんかつロース堂 ー とんかつ専門店

3,500円分(税込金額分)の飲食ができる使い切り型のカードです。

カードの有効期限は、翌年9月30日までなので、約1年です。
カードの残高照会したいときに必要な「カード番号」と「PIN」がカード裏面に記載されています。
同カード裏面にあるQRコードを読み込み、それらを入力すると残高が確認できるようになっています。
※QRコードからではなく、残高照会WEBサイトからも残高照会は可能です。
どんな会社?
「焼肉きんぐ」「丸源ラーメン」「寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵」「お好み焼本舗」など数多くの自社ブランド飲食店の直営・フランチャイズ展開を国内外で行っている外食チェーン展開企業です。
2025年6月期時点で国内店舗数は751店(直営499店・FC252店)、さらに海外59店を展開しています。
株主優待の内容
6月末日
12月末日
毎年6月末時点、および12月末時点の株主名簿に半年以上(連続2回)同一株主番号で記載された1単元(100株)以上の株式を継続保有しないと株主優待が受けられません
グループ各店舗で利用できる株主優待券3,500円相当を年2回(年間合計7,000円分)
・焼肉きんぐ — 焼肉食べ放題が中心
・焼きたてのかるび — 焼肉/焼きたてカルビ系
・牛たん大好き 焼肉はっぴぃ — 牛たん専門・焼肉店
・熟成焼肉 肉源 — 焼肉高級路線
・丸源ラーメン — ラーメン専門店
・二代目丸源 — 上記丸源ラーメンの関連ブランド
・熟成醤油ラーメン きゃべとん — ラーメンの別ブランド
・濃厚中華そば 餃子 丸福 — 中華そば・餃子専門
・寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 — 寿司&しゃぶしゃぶの店
・魚貝三昧 げん屋 — 魚貝料理店
・しゃぶとかに 源氏総本店 — しゃぶしゃぶ・かに料理店
・お好み焼本舗 — お好み焼き系の店
・果実屋珈琲 — カフェブランド
・熟成肉とんかつロース堂 ー とんかつ専門店
発行日から1年間
※6月30日基準日分
→ 9月下旬発送(予定)、翌年9月30日期限
12月31日基準日分
→ 3月中旬発送(予定)、翌年3月31日期限
6月30日基準日分 → 毎年9月下旬頃を予定
12月31日基準日分→ 毎年3月中旬頃を予定
- 本カードの残高の範囲内で全額減算するため、使用金額の指定は不可
- 差額の支払いは、現金もしくはクレジットカードのみ可能
- 各店舗で発行しているその他割引券とも併用可能
- 現金との交換は不可
- お持ち帰り商品・福袋にも利用可
- 1回の利用における使用枚数の上限は10枚
必要保有株数
毎年6月末時点、および12月末時点の株主名簿に半年以上(連続2回)同一株主番号で記載された1単元(100株)以上の株式を継続保有しないと株主優待が受けられないので注意
| 保有株数 | 6月末日基準日分 | 12月末日基準日分 |
|---|---|---|
| 100株以上 | 株主優待券3,500円分 | 株主優待券3,500円分 |

