株主優待:クオカード

7月2日に、松田産業から株主優待のクオカード2000円分が到着しました。
松田産業の株主優待をもらうには、
「100株以上保有かつ1年以上の継続保有」が条件になっているので、
株保有が1年未満の場合は株主優待をもらえません。
どんな会社?
半導体や電子部品の製造工程で規格外になったものを集荷し、
金・銀・プラチナなどを回収・精錬してリサイクルする貴金属関連事業と、
世界各地のネットワークによって食材を調達し、加工食品メーカーや外食業界に提供する食品関連事業を行っています。
株主優待の内容
3月末日
100株以上を、継続して1年以上保有すると、
年1回、クオカード2000円分が贈呈されます。
※継続保有条件が付いているので、
継続保有期間が1年未満の場合は贈呈されません。
コンビニエンスストア・書店(紀伊国屋、ジュンク堂など)・ドラッグストア(マツキヨなど)・ファミリーレストラン(デニーズ)・ガソリンスタンド(一部のENEOS・JA-SS)等、
全国約57,000店

tanuki
私は、日用品や一部食品を扱ってるマツキヨで使うことが多いかな。
家計の足しになってうれしいです。
ありません
プリペイドカードなのでおつりはありません
6月下旬の発送を予定
※2025年は7月2日に届きました
必要保有株数・必要継続保有期間
継続保有期間 | 100株以上 |
---|---|
1年未満 | 株主優待の贈呈はありません |
1年以上 | クオカード 2,000円分 |
※1年以上継続保有とは、同じ株主番号で3月31日および9月30日現在の株主名簿に3回以上連続で記載または記録されることをいいます。