クオカード

【優待到着】ヨロズ(7294)

株主優待:クオカード6月16日に、ヨロズから株主優待のクオカード3000円分が届きました。この会社の株主優待は、保有株数に応じた金額のカタログが進呈され、その中にクオカードが選択肢の一つとして掲載されています。継続保有期間に応じて進呈される...
食べ物飲み物

【優待到着】伊藤園(2593)

株主優待:自社製品(飲料)の詰め合わせ7月17日に、伊藤園から株主優待の自社製品詰合せ(1500円相当)が届きました。私は100株なので、1500円相当ですが、1000株以上だと、3000円相当が進呈されます。毎年は、すべて紙パックの自社製...
お買物券

【優待到着】アスクル(2678)

株主優待:株主優待クーポン8月9日に、アスクルから、「株主優待のご案内」が届きました。この優待は、ネット通販サイトのLOHACOで使える割引クーポン2000円分(500円×4枚)がもらえます。LOHACOは飲料・食品・日用品・コスメ・医薬品...
未分類

【優待到着】百五銀行(8368)

株主優待:株主さまご優待ギフトカタログ7月30日に、百五銀行の株主優待「株主さまご優待カタログギフト」から選んで申し込んでいた優待品が届きました。百五銀行の優待のカタログには、三重県ゆかりの名産品が掲載されています。申し込んでいたのは、「あ...
お買物券

【優待到着】セブン&アイ・ホールディングス(3382)

株主優待:セブン&アイ共通商品券7月18日に、セブン&アイホールディングスから株主優待の「セブン&アイ共通商品券」2,500円分(500円×5枚)が届きました。私の場合は400株で、継続保有期間が3年未満ということで、2,500円分の贈呈と...
食品系カタログ

【優待到着】ベルーナ(9997)

株主優待のご案内到着7月1日に、ベルーナから株主優待の「株主優待のご案内」が届きました。ベルーナの優待は、下記(1)から(3)までの3種類の中から1つ選択するようになっています。(1)ベルーナ運営の通信販売で利用できる優待割引券(2)ベルー...
未分類

【優待到着】山陰合同銀行(8381)

株主優待:株主優待ギフト7月15日に、山陰合同銀行から、株主優待の「株主優待ギフトのご案内」が届きました。この優待は、同社の地元である山陰両県(島根県、鳥取県)の特産品などを掲載しているWEBカタログから、保有株数に応じて優待品を選択できま...
食べ物飲み物

【優待到着】伊藤忠食品(2692)

株主優待:選べるグルメギフト6月24日に、伊藤忠食品から株主優待の「選べるグルメギフト」の案内が届きました。WEB(URL、QRコード、「ギフトカードモール」で検索)から、この届いた「選べるグルメギフト」の案内に記載されている「カード番号」...
クオカード

【優待到着】三菱ロジスネクスト(7105)

株主優待:クオカード6月27日に、三菱ロジスネクストから株主優待のクオカード2,000円分が届きました。私の場合、100株を2年以上継続保有ということで、2,000円分となっています。三菱ロジスネクストの株主優待は、100株以上保有すると1...
クオカード

【優待到着】安田倉庫(9324)

株主優待:クオカード・ラビスタ函館ベイご宿泊割引券(隠れ優待)7月1日に、安田倉庫から株主優待のクオカード1,000円分が届きました。私の場合は、100株で保有期間が3年未満なので、クオカード1,000円分なのですが、継続保有期間が3年以上...